〈予告〉【ライフサイエンスコース冬季リトリート】にて駒場敦さんが発表
来る2月16日(木)~2月17日(金)、小淵沢カントリークラブにて【山梨大学医学部 ライフサイエンスコース 冬季リトリート合宿】が開催され、医学科3年生の駒場敦さんが発表を 行います。 【発表】 2月16日(木)15:30頃~…
<予告>「第4回山梨・静岡放射線治療研究会」開催決定!
来る5月13日(土)、「第4回山梨・静岡放射線治療研究会」が開催決定しました。 コロナウイルス感染拡大のために延期になっておりましたが、今年度久しぶりの現地開催 となります。 放射線治療にたずさわる各職種の方の多くのご参加をお待ちしておりま…
<予告>「第21回山梨医学フォーラム」にて、放射線科 担当
来る2月28(火)、「第21回山梨医学フォーラム」を開催します。 座長:大西 洋教授、特別講演にて、芝本 雄太先生にご講演して頂きます。 会場は、本学 臨床大講堂、Webでの併開を致します。(Web配信は先着300名と なっておりますので、…
〈予告〉「2022年度 第1回医学物理学講演会」にて齋藤先生が講演
来る2月5日(日)、「2022年度 第1回医学物理学講演会」がWeb開催され、齋藤正英先生が講演を 行います。 【講演】 ・斎藤 正英 先生:「放射線治療分野におけるDIBHの有効性と国内外の最新情勢」 詳細、及…
〈予告〉「令和4年度臨床医学物理研究会」にて齋藤先生が講演
来る、2月18日(土)「令和4年度 臨床医学物理研究会 -知見のアップデート-」がオンラインにて 開催され、齋藤正英先生が講演を行います。 【講演】 ・斎藤 正英 先生: 第三部「IMRT治療計画と+αの視点」にて (16:4…
齋藤正英先生が【アイラトユーザーミーティング】にて講演
来る、2月25日(土)、14:00~17:00、【アイラトユーザーミーティング】が開催され、齋藤正英先生が講演を行います。 【講演】 ・斎藤 正英 先生:「医学物理士によるAIVOT + RayStationにより頭頸部癌自動…
〈予告〉GE MR Clinical Seminarにて森阪裕之先生が講演
来る12月21(水)、GE MR Clinical SeminarがWeb開催され、当科の森阪裕之先生が講演を行います。 【講演】 ・森阪 裕之 先生:「MRエラストグラフィの臨床 ー線維化だけじゃない、肝硬度が変化する疾患」…
〈予告〉令和4年度ライフサイエンスコース研究成果発表会
来る11月10日(木)17:00より、山梨大学医学部看護学科教育研究棟1階 8107講義室にて、 令和4年度ライフサイエンスコース研究成果発表会が開催されます。医学科3年生の駒場敦さんが 発表を行います。 【口頭発表】 ・駒場…
〈予告〉AZ Radiation TVにて小宮山貴史先生が講演
来る12月12日(月)18:00~18:35、アストラゼネカ主催のAZ Radiation TVにて、 小宮山貴史先生が講演を行います。 【講演】 ・小宮山 貴史 先生 :「明日から使える照射工夫~PACIFIC試験結果を交え…
〈予告〉第19回TOPICにて平鍋先生が発表
来る10/29(土)、第19回TOPICがWeb開催にて開催予定(14:30~16:30)です。当科より 平鍋邦洋先生が発表を行います。 【口頭発表】 ・平鍋 邦洋 先生:『 胸部レントゲン異常から肺癌が疑われ、FDG PET…