低侵襲画像診断・治療説明会 第29回セミナー にて、佐藤葉子先生が特別講演を行います
来る6月17日(金)、低侵襲画像診断・治療説明会 第29回セミナーがWeb配信にて 開催されます。当該セミナーにて、山梨PET画像診断クリニックの佐藤葉子先生が 特別講演を行います。 【特別講演】 ・佐藤 葉子 先生:「乳癌診…
第51回日本IVR学会総会にて発表
6月4日(土)~6月6日(月)、「第51回日本IVR学会総会」が 神戸国際展示場にてハイブリッド形式(LIVE配信/オンデマンド配信)にて行われました。 医局からは荒木先生と佐々木先生が発表を行いました。 【口頭…
佐藤葉子先生の論文が、Japanese Journal of Radiology 誌に掲載
佐藤葉子先生の論文「Image quality evaluation of real low-dose breast PET」が、 Japanese Journal of Radiology 誌に掲載されました。論文を読む
ライフサイエンスコースの川村元秀さんがISMRM Joint Annual Meeting にてポスター発表を行いました
2022年5月7日(土)~12日(木)、ロンドンにて開催された 【ISMRM Joint Annual Meeting】にてライフサイエンスコース履修者の川村元秀さんがポスター発表を行いました。 【ポスター発表】 2022年…
齋藤正英先生の論文が「月間新医療」5月号に掲載
齋藤正英先生の論文「何故、今、高機能な放射線治療計画システムが必要なのか」が、【月間新医療】 5月号に掲載されました。
齋藤正英先生の論文が、Journal of Radiation Research誌に掲載
齋藤正英先生の論文「Evaluation of the Detection Accuracy of Set-up for Various Treatment Sites Using Surface-Guided Radiotherapy S…
高村朋宏先生の論文がMagnetic Resonance in Medical Sciences 誌に掲載
静岡県立総合病院・高村朋宏先生の論文「Effect of Temporal Sampling Rate on Estimates of the Perfusion Parameters for Patients with Moyamoya …
齋藤正英先生の論文が、Practical Radiation Oncology誌に掲載
齋藤正英先生の論文「The minimum required interval between hydrogel spacer injection and treatment planning for stereotactic body r…
がん診療連携拠点病院義務研修会開催
3月10日(木)、がん診療連携拠点病院義務研修会がオンラインにて開催されました。テーマは 「体幹部腫瘍に対する定位放射線治療ーがん治療の新たな扉」で、大西洋教授が講師を務めました。 【オンライン研修(Zoom)】 ・大西 洋 …
令和3年度第2回西三河がんフォーラム開催
3月8日(火)、安城更生病院2階「講堂」にて「令和3年度 第2回西三河がんフォーラム」が 開催されました。大西洋教授が参加をし、特別講演を行いました。 【特別講演】 ・大西 洋 教授:「サイバーナイフによる定位放射線治療の魅力…