Radiology Forum

山梨大学放射線科では定期的にRadioligy Forumを開催しています

学外の先生や企業の方をお招きし、ご講演いただいております

毎回、学内外から多くの先生、放射線技師の方々が参加され刺激を受けています

他科の先生、研修医の先生、技師さん、学生さん、学内外問わずどなたでもご参加できます

ご興味もたれたテーマに参加してみては?

ふるってご参加ください!

 

お申込み・お問合せ先

放射線科医局事務室 内線 2382

 

次回の開催

次回は、予定決まり次第投稿します。

 

 

 

****************************************************************

今後の開催予定

 

令和5年

第51回 11月28日(火)

新松戸中央総合病院高精度放射線治療センター(センター長)

  伊丹 純先生

「小線源治療の新たな展開」

 

第50回 11月16日(水)

千葉大学医学部附属病院画像診断センター長(特任教授)

  藤本 肇先生

「脊椎の画像診断:痛恨の症例、危機一髪の症例」

令和4年

第49回 11月16日(水)

新松戸中央総合病院放射線治療センター(センター長)

  伊丹 純先生

「ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)の魅力」

 

第48回 10月20日(木)

千葉大学医学部附属病院画像診断センター長(特任教授)

  藤本肇先生

「関節の沈着症と関連疾患」

令和3年

第47回 12月23日(木)

千葉大学医学部附属病院画像診断センター長(特任教授)

  藤本肇先生

「骨転移について(仮)」

 

第46回 5月11日(火)

本大学放射線科教授:大西 洋

「読影レポートに対する基本的な考え方について(仮)」

諏訪中央病院 放射線科部長:佐野美香先生

「主治医が求める読影レポートについて(仮)」

 

令和2年

第45回 10月27日(火)

千葉大学医学部附属病院画像診断センター長(特任教授)

  藤本肇先生

「軟部腫瘍の画像診断の基本」

 

第44回  5月13日(水) 

※新型コロナウイルス感染に伴い、延期

 産業医科大学 

  青木隆敏先生 
  「CT・MRIによる骨関節評価」

 

第43回  3月3日(火)特別講演

※新型コロナウイルス感染に伴い、中止

 

第42回 1月27日(月)

 佐賀TMクリニック院長・イーサイトヘルスケア代表取締役

  松尾義朋先生

 「Case One 2020:症例に学ぶ」

平成31年/令和元年

第41回 12月20日(金)

 ゲルベ・ジャパン株式会社 シニア学術情報マネージャー

  高橋 昌哉 先生

 「Advanced functional and molecular MRI: UTE, IVIM, CEST」

 

第40回 11月12日(火)

 千葉大学医学部附属病院画像診断センター長(特任教授)

  藤本肇先生

 「骨腫瘍の画像診断の基本」

 

第39回 8月9日(金)

 日本医科大学附属病院 放射線科 関根鉄朗先生

 「造影4D Flow MRIとPET/MRにおけるresearch topicと臨床応用」

  -University Hospital Zurichとの共同研究を中心に-

 

第38回 7月12日(金)

 京都大学医学部放射線科 飯間 麻美 先生

 「乳房MRI画像診断の最新動向

 

第37回 2月15日(金)

 埼玉県済生会川口総合病院 診療放射線部 放射線技術科 技師長 富田 博信先生

 「3D画像作成の為のCT装置の特性把握とポイント」

 

第36回 2月1日(金)

 岐阜大学 大学院 教授 藤田 広志先生

 「AI新時代における医用画像支援診断の新潮流」

 山梨大学医学部先端医用画像学講座 玉田 大輝先生

 「機械学習のMRI再構成への応用 〜造影MRIを含めて〜」

 キャノンメディカルシステムズ 津島 総先生

 「CTにおけるDeep Learning Reconstruction 技術のご紹介 

 

第35回 1月28日(月)

 佐賀TMクリニック院長・イーサイトヘルスケア代表取締役 松尾義朋先生

 「Case One:AI時代に考える症例の価値

 

平成30年

第34回 12月12日(水)

 国立国際医療研究センター放射線核医学科 南本 亮吾先生

 「核医学、PETの上手な利用方法」

 

第33回 11月19日(月)

 沼津市立病院 放射線科/千葉大学医学部附属病院画像診断センター長(特任教授)

  藤本肇先生

 「骨軟部画像診断における知っておきたい正常変異と偽病変」

 

第32回 10月15日(月)

 奈良県立医大 准教授 髙濱 潤子 先生

 「婦人科領域の画像診断 ーカンファレンスで学んだこと

 

第31回 9月14日(金)

 国立がんセンター 理事長特任補佐 前IVR学会理事長 荒井保明先生

 「がん領域のIVR

 

第30回 9月10日(月)

 ウィスコンシン大学 教授 Scott Reeder先生

 「Focused MRI:A Win-Win for Patients ,Practices and Physicians」

 

第29回 7月6日(金)

 久留米大学医学部 放射線医学講座 教授 安陪 等思 先生

 「思い続けるとたまに良いことも ーdiagnosis and IVR」

 

第28回 4月20日(金)

 京都府立医科大学放射線医学講座 教授 山田 惠 先生

 「放射線科の近未来像考 −アメリカの動向から学ぶ−」

 

第27回 4月6日

 モントリオール工科大学電気工学科 Julien Cohen-adad 先生

 「In vivo histology with MRI」

 山梨大学医学部キャンパス 看護学科教育研究棟1F 8107講義室

 

第26回 2月14日

 熊本大学 大学院生命科学研究室 教授 山下康行先生

 「画像診断とAI」

 山梨大学医学部キャンパス 看護学科教育研究棟1F 8109講義室

 

第25回 1月10日 特別講演会

 慶応大学 病理学教室教授 坂元享宇先生

 「NASH/NAFLD診療におけるエラストグラフィー」

 横浜市立大学 肝胆膵消化器病教室教授 中島淳先生

 「肝癌の病理診断の最近の話題」

 

平成29年

第24回 12月8日

 岡崎市民病院 総合研修センター 所長 小山雅司先生

 「小児救急ア・ラ・カルト」

第23回 11月17日

 京都大学大学院医学研究科 放射線医学講座 脳機能総合研究センター 藤本晃司先生

 「GRASP法による自由呼吸下腹部造影ダイナミックMRIと、

     圧縮センシングを用いた再構成アルゴリズムへの動き補正の組み込み」

第22回 10月6日

 倉敷中央病院 放射線部長 小山貴先生

 「全身性疾患の画像診断」

第21回 8月18日

 大分大学医学部 放射線医学講座 教授 森 宣先生

 「膵臓癌:The Beginning of Early Diagnosis and Radiological Interventions」

第20回 7月7日

 国立がん研究センター中央病院 放射線治療科 村上直也先生

 「骨盤領域の小線源治療」

第19回 6月21日

 佐賀TMクリニック院長・イーサイトヘルスケア代表取締役 松尾義朋先生

 「婦人科画像診断の考え方、学び方」

第18回 5月26日

 北海道大学病院 放射線診断科 診療教授 工藤與亮先生

 「定量的磁化率マッピング(QSM)の基礎と臨床応用」

第17回 5月1日

 沼津市立病院 放射線科部長 藤本肇先生

 「木を見て森も見る、骨軟部の画像診断」

第16回 4月7日

 群馬大学放射線診断核医学学科教授 対馬義人先生

 「造影剤安全性情報 UP TO DATE」

第15回 3月29日

 GEヘルスケア・ジャパン 内海一行先生 

 「Compressed Sensing」

第14回 3月8日

 岐阜大学医学部附属病院放射線科 准教授 五島 聡先生

 「肝画像診断の役割と今後の展望」

第13回 2月10日

 兵庫医科大学内科肝胆膵科教授 超音波センター長 飯島 尋子先生

 「肝の画像診断:臨床における超音波検査の役割と将来展望」

第12回 1月20日

 山梨大学放射線科 市川 新太郎先生「膵癌の画像診断:膵癌取り扱い規約改訂におけるポイント」

 東京医科大学 人体病理学分野 准教授 山口 浩先生 「膵管内腫瘍の病理診断」

 JA尾道総合病院 消化器内科 診療部長 花田 敬士先生 「膵癌早期診断の現状と課題」

 

平成28年

第11回 12月9日

 大阪大学 医療技術科学分野医用物理工学講座 教授 福地 一樹先生

 「FDG-PET検査のピットホールを理解しよう」

第10回 11月16日

 株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン 奥秋 知幸先生

 「T1 ρ(ロー)の定量イメージング:肝機能評価への応用」

第9回 11月7日

 シーメンスヘルスケア株式会社 MR事業部 井村 千明先生

 「MR fingerprinting」

第8回 10月28日

 神奈川こども病院 放射線科 相田 典子先生

 「Generalist のための小児神経放射線:こどもに優しく!」

第7回 9月30日

 愛媛大学 放射線医学 城戸 輝仁先生

 「循環器画像診断の現状と将来展望 ~CT、MRIを中心に~」

第6回 8月22日

 GEヘルスケアジャパン(株) 佐々木 公祐先生

 「Dual energy CTの基礎と将来展望」

第5回 7月25日

 東芝メディカルシステムズ(株) 津島 聡先生

 「逐次近似再構成の基礎から最新の方法に至るまで」

第4回 6月29日

 諏訪中央病院 佐野 美香先生

 「産婦人科領域の画像診断」

 イーサイトヘルスケア 松尾 義朋先生

 「考える画像診断:泌尿生殖器領域を中心に」

第3回 6月10日

 東海大学 教授 高原 太郎先生

 「Diffusion weighted imaging of the body」

第2回 5月16日

 ウィスコンシン大学 Alejandro Roldan先生

 「血流を可視化する、4D flow MRIの可能性」

第1回 5月2日

 沼津市立病院 放射線科 藤本 肇先生

 「骨軟部疾患の画像診断」